矯正歯科

歯が欠けてませんか?

ふと、自分の歯を見ると「欠けた部分がある!」そんな心当たりがある方は、けっこう多いのではないでしょうか。
虫歯や外傷で歯が欠けるのはもちろん想像がつきますが、じつは違う原因で歯の損傷が進むことがあるのは一般に
あまり認知されてません。主に歯の先端や、根元の歯ぐきの際の部分に起こります。中でも楔状欠損とよばれる物は、歯の根元がえぐれるように欠けてきます。

従来これは歯ブラシによる摩耗が原因と考えられてきましたが、最近はかみ合わせによる歪みで根元のエナメル質がたわんで崩れてくる「アブフラクション」が主な原因ではないかと考えられています。例えば、古くなってゴワゴワになったゴムホースを曲げると表面がポロポロと剥離するのを想像するといいでしょう。

つまり歯ぎしりや食いしばりなどは歯の噛む部分をすり減らすだけでなく、根元の崩壊を招きます。そして楔状欠損が進行すると歯がしみたり、そこから虫歯になりやすくなりします。歯科ではマウスピースを作って歯を保護したり、かみ合わせそのものを改善して治療します。

気になる方はかかりつけの歯医者に相談されると良いでしょう。

 

あおば歯科クリニック
院長 百目木 秀敏