一般歯科

冷たいものが歯にしみる

冷え込みの厳しい日々が続きますが、歯がズキッとしみたりしてませんか?

冷たい飲み物や食べ物、冷たい風が歯にしみる。これはもちろん歯に神経があるので冷たさや熱さを感じて当然ですが、激しくズキッとする場合は思ってるより歯の状況が悪くなってることがあります。

歯が強くしみるのは、主に歯髄と言って歯の中の神経や血管が含まれる組織が炎症を起こしている状態です。軽度のものは知覚過敏の症状を起こして、ときどき冷たいものなどがしみます。この歯髄が炎症を起こす原因は、虫歯で歯が溶けて歯髄まで近づいたために物理的に刺激が強くなったり、歯の磨耗による磨り減りや、強い歯ぎしりや噛み締めによる負担過剰によっても引き起こされます。
さらに歯槽膿漏が進んだ状態でもしみることがあります。歯髄の炎症は軽度のものは自然に落ち着くこともありますが、放っておくと炎症が酷くなり自然に治まらずにかなりズキズキ疼くことになります。そうなると神経を抜く治療が必要になり、少し通院を重ねないといけなくなります。

見かけはなんでもなくても、古い詰め物の隙間や歯と歯の間などに虫歯が潜んでる場合も結構あるので、しみるのが気になる場合は一度受診することをお勧めします。