歯の詰め物・被せ物の特徴は?
虫歯を削って詰め物をしたり、被せたり、差し歯にしたりと、歯の治療では欠損した部分は人工的なもので修復します。そして、その材質は様々で、素材によって見た目や強度に違いがあります。
一般に昔から銀歯を詰めたり、被せたりしていますが、銀歯と呼ばれている物は実は銀ではなく金やパラジウム、錫や銅、銀などの合金です。また白い素材には、レジンと呼ばれる白い樹脂や、セラミックなどがあります。
歯と同じような白い素材が好まれますが、まず銀歯は硬くて強い負担に耐えられる利点があり、保険で出来るので奥歯には適しています。レジン樹脂は白いので目立たず前歯など見た目の気になる場所に使います。ただし磨耗したり耐久性に欠け、変色したり汚れが付きやすい欠点もあります。セラミックは白くて光沢もあり、とてもきれいですが、保険が利かず自費治療になります。しかし耐久性もあり磨耗や変色もほとんどありません。
これら見た目や強度などを勘案し、歯の部位や負担を考慮してどの素材が良いか歯科医と相談をしましょう。